| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | R | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 点差により5回で試合終了。 | ||||||||
| 宮っ子 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ||
| 夙川アローズ | 0 | 0 | 6 | 1 | X | 7 | ||
| 順 | 守備 | 選手名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 得 | 打 | 盗 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 犠打/出塁/安打/打点有 | ||||||||||||
| 1 | (遊) | 谷川 | 三振 | ・・・ | ・・・ | 捕邪飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 2 | (二) | 末冨 | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 左飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 3 | (三) | 角谷 | 三振 | ・・・ | ・・・ | 左飛 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 4 | (捕) | 有田 | ・・・ | 遊ゴ | ・・・ | ・・・ | 中飛 | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 5 | (左) | 大山裕 | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 6 | (投) | 福元 | ・・・ | 三ゴ | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 7 | (一)右 | 岡島 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 8 | (右) | 岸 | ・・・ | ・・・ | 投ゴ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 一 | 西野 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 | |
| 9 | (中) | 中田 | ・・・ | ・・・ | 三振 | ・・・ | ・・・ | ・・・ | ・・・ | 0 | 0 | 0 |
| 選手名 | 通算成績 | 勝 敗 H S |
投 球 回 |
打 者 |
被 安 打 |
被 本 塁 打 |
奪 三 振 |
与 四 死 球 |
暴 投 |
失 点 |
自 責 点 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 福元 | 2勝2敗 | ● | 4 | 23 | 8 | 0 | 4 | 2 | 0 | 7 | 4 |
試合は表の見た目通りそのまんまの寂しい内容でした。ところでこの表、ちゃんと名前があって“N式テーブル”と言ってニッカンスポーツが考案、初採用したものらしい。この間のアメトーークを観ていた時に話題になって、おかげで一つ勉強になりました。それから試合当日のことなんやけど、メンバー表の控え選手の欄に坂入さんの名前を書くのをスッコーンと忘れとりました。これを思い出した瞬間が何よりも一番焦った。かなり朝がバタバタして慌ただしかったんで、完全に頭ん中から抜けとりました。
No.30 福元
☆評価ポイント・・・2回2/3までは粘ったで
文=工藤公康